あらかじめご了承お願いします。
2005年08月25日
本日の更新は
作者が都市対抗野球応援で東京ドームに行くため、更新が遅れる可能性があります。
あらかじめご了承お願いします。
あらかじめご了承お願いします。
デジタルWチューナー搭載のハイビジョンHDD/DVDレコーダー 日立
ヤフー/RBBによると、とうとう、HDDレコーダーが1テラに達したらしい。
予想実売価格は23万。高いか安いかは置いておくとして、
物として一つの段階に達したと言えるだろう。
ただ容量面からいえばPCを利用した方が安上がりなのは確かだが、パソコンのパーツとしては市販されてないデジタルチューナーが二つというのをどう評価するか、といえるだろうか。
予想実売価格は23万。高いか安いかは置いておくとして、
物として一つの段階に達したと言えるだろう。
新ラインアップは、1T(1,000G)バイトHDD搭載モデル「DV-DH1000W」、500GバイトHDD搭載モデル「DV-DH500W」、250GバイトHDD搭載モデル「DV-DH250W」、160GバイトHDD搭載モデル「DV-DH160W」の4機種。
発売日および実売予想価格は以下のとおり。
・DV-DH1000W(1TバイトHDD) 10月上旬 23万円前後
・DV-DH500W(500GバイトHDD) 9月下旬 17万円前後
・DV-DH250W(250GバイトHDD) 9月下旬 15万円前後
・DV-DH160W(160GバイトHDD) 9月下旬 13万円前後
いずれも地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2系統と地上アナログチューナー1系統を搭載し、ハイビジョンを含むデジタル放送の2つの番組を同時に録画できる機能「デジデジ2コ録り」を搭載している。インターフェースとして、上位3モデルにHDMI出力を、上位2モデルにi.LINK出力×2を用意。記録可能メディアは、DVD-R(VR/ビデオモード)/RW(VR/ビデオモード)/RAM(VRモード)となる。
(ヤフー/RBB)
ただ容量面からいえばPCを利用した方が安上がりなのは確かだが、パソコンのパーツとしては市販されてないデジタルチューナーが二つというのをどう評価するか、といえるだろうか。

にほんブログ村 人気ブログランキングへ