2005年08月22日
米国時間17日にFrench Security Incident Response Team(FrSIRT)が報告したこのセキュリティホールは、「Microsoft DDS Library Shape Control(Msdds.dll)」というファイルに関連するものだが、Msdds.dllファイルが存在しなければ、コンピュータが外部の攻撃者に改ざんされるおそれはない。
Microsoftが米国時間19日に公表した情報によると、同ファイルがコンピュータにインストールされるのは、Visual Studio 2002をインストールしたときと、Office XPを特定の設定でインストールしたときに限られるという。
Visual Studioは開発者用のツールであるため、家庭用PCの大半にはこのファイルはインストールされていない。さらに、Visual Studio 2002をインストールしたマシンでも、同Service Pack 1にアップデートしていれば影響はないとMicrosoftは説明している。
(Cnet)
確かにこれならユーザー数というレベルでは限定的にとどまるだろう。大きな影響はないと思う。
posted by 天津風 at 10:45
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
ニュース
|

|
この記事へのトラックバック
IEにまたパッチ未公開のセキュリティ・ホール
Excerpt: 米Microsoftは米国時間8月18日 Internet Explorer(IE)に新たなセキュリティ・ホールが見つかったことを明らかにした 細工されたWebページを閲覧するだけで悪質なプログラムを..
Weblog: The man
Tracked: 2005-08-22 12:15
Msdds.dllによるIE脆弱性
Excerpt: 「影響は限定的」--MS、IEの脆弱性に関する詳細を明らかに(CNET Japan)
Microsoftが、先週見つかったInternet Explorer(IE)のセキュリティホールについて、..
Weblog: The Moon is Made of Cheese!
Tracked: 2005-08-22 12:30
IEの未対策のセキュリティホールの続き
Excerpt: 「IEの未対策のセキュリティホールhttp://twobcherry.seesaa.net/article/6095233.html」の後に、さらに情報が出てきました。 セキュリティ・ホールが発生す..
Weblog: The Wind of Blessing
Tracked: 2005-08-22 13:53
ランキングのポイントに協力していただければ幸いです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ランキングのポイントに協力していただければ幸いです。
にほんブログ村