【Sleipnir】Sleipnir 2.9.6 をリリースいたしました!
「Sleipnir 2.9.6」「Grani 4.5」リリース、強制終了する問題を修正
fenrirは今日Sleipnir 2.9.6をリリースした。
続きを読む
【Sleipnir】Sleipnir 2.9.6 をリリースいたしました!
「Sleipnir 2.9.6」「Grani 4.5」リリース、強制終了する問題を修正
fenrirは今日Sleipnir 2.9.6をリリースした。
続きを読む
各社から出てきたセキュリティソフトのまとめてのリンク集を作ってみた。
なるほど、今年の注目はクラウド、らしい。その流れに乗った会社、乗らなかった会社。来年の流れにどうつながるのかを含めて興味深い。
リンクはImpress。
続きを読むImpressのサイトで各種セキュリティソフトのリンク集が出ていたので掲載します。
セキュリティ対策企業のeEye Digital Securityによると、MicrosoftのInternet Explorer、Outlook、およびOutlook Expressにセキュリティ上の脆弱性が見つかったという。
eEyeのMike Puterbaugh(製品マーケティング担当シニアディレクター)によると、この脆弱性により、これらのアプリケーションではバッファオーバーフローが発生し、攻撃者がリモートからユーザーのシステムを乗っ取れるようになるおそれがあるという。
先週後半にこの問題を発表したeEyeは、Service Pack 0/1を適用済みのWindows XPと、Windows 2000に影響があり、ほかのバージョンのOSにも影響がおよぶ可能性があるとしている。
Microsoftの関係者によると、この脆弱性に関連した攻撃やその影響を受けた顧客についての報告は届いていないという。
sleipnir
フェンリルは17日、タブブラウザ「Sleipnir 2.00 beta3」を公開した。同社サイトから無料でダウンロードが可能。対応OSはWindows XP/Me/2000/98。
今回公開されたbeta3では、Darksky氏が開発したプラグイン「RSSバー for Sleipnir」がプリインストール提供される。旧バージョンでは別途インストールが必要だった。RSSバー for Sleipnirは、Sleipnirのエクスプローラバーで管理が可能な3ペイン構造のRSSリーダーで、ドラッグ&ドロップでRSSの登録が可能。なお、Sleipnir 2.00ではメニューバー上で利用できるRSSリーダー機能も搭載されている。
beta3ではまた、フォルダ内の複数サイトを一括して開くことが可能になったのをはじめ、ドラッグ&ドロップによるお気に入りグループの編集機能やナビゲーションロック機能が実装された。加えて、起動時に前回終了時の状態に復元できる機能、エクスプローラバーの自動表示機能のほか、「すべて閉じるボタン」や「このタブ以外を閉じるボタン」といったタブを閉じる各種ボタンが標準のボタンツールバーに搭載された。
lunascape
Lunascapeは12日、タブブラウザ「Lunascape3」のベータ版を公開した。対応OSはWindows XP/2000/MeとWindows Server 2003。
Lunascapeは、Internet Explorer(IE)の描画エンジンと、NetscapeやFirefoxで利用されているGeckoエンジンの双方に対応し、描画エンジンを切り替えて利用できるタブブラウザ。新バージョンとなるLunascape3では、IEのツールバー・サイドバープラグインに対応し、機能拡張が容易に行なえるようになった。
また、RSSリーダー機能を強化し、記事タイトルを順次表示するRSSティッカー機能を新たに搭載した。このほか、スキン機能を強化し、ユーザーが自由にスキンをカスタマイズできるようになった。
Microsoftの「Windows 2000」オペレーティングシステムを稼働させているコンピュータを停止させるネットワークワームが感染を広めていると、セキュリティ専門家が米国時間16日に警告した。
ケーブルニュース局CNNやABCテレビネットワーク、New York Timesなどのものを含む全米のコンピュータが、このワームの影響を受けている。Trend Microによれば、先週末にかけてインターネット上でまん延した「Zotob」ワームおよび「Rbot」ワームの新たな亜種が問題の原因だという。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。